
先日のブログでご紹介させて頂きましたK様邸。
本日はお母様のご自宅をご紹介させて頂きます。
※K様邸の納品事例も是非ご覧下さい。→ K様邸の納品事例はこちらをCLICK!!
お母様には、極ソファSERENO、アートギャッベ、2WAYサイドテーブルを当店にてお選び頂きました。
K様邸に納品させて頂きました家具は、ウォールナットでしたが、
お母様のご自宅の家具にはオーク材をお選び頂きました。
ナチュラルで落ち着いたトーンのオーク材は、品のある上質な空間を演出してくれます。
ソファには、W1500の極ソファSERENOをお選び頂きました。
木枠の極ソファの中では一番シンプルなデザインのSERENOは、無駄のないデザインが美しいソファです。
ソファの張地にはベージュグリーンの生地をお選び頂きました。
ベージュとグリーン色の他にも黄色や白い糸が織り込まれたこちらの生地は、
オーク材に合わせると柔らかい印象になり素敵ですね。
実は、こちらの生地はK様邸のソファと同じ生地のお色違いなんです。
K様邸とお母様のご自宅の付属のピロークッションを交換してお部屋のアクセントにしても良いかも!と、遊び心もございます。
ヘッドレストもプラスして、ソファに座ってゆったりとお寛ぎ頂けそうです。
心地が良く、1点もののアートギャッベは
お母様のご自宅でもコーディネートの主役です。
以前は北海道にお住まいだったお母様には、
東京にお越し頂いた際にK様のお勧めでまず初めにアートギャッベからご覧頂きました。
アートギャッベの天然素材ならではの温かみのあるデザインと、
自然素材ならはの心地良さは、お母様にもお気に召して頂きました。
お母様にお選び頂きました染めていない羊の原毛ベースのアートギャッベはとても柔らかく、
当店でも1、2番を争う心地良さとスタッフにも人気のあった1枚です。
素朴でありながら、どこかモダンで可愛らしくなりすぎないデザインは、上品なお母様のご自宅にピッタリです。
先程ご紹介させて頂きましたソファの張地は、ギャッベとの相性も考えながらお選び頂いています。
サイドテーブルでソファ前はスッキリと。
ソファとアートギャッベともにお選び頂いた2WAYサイドテーブルは、アートギャッベととても相性の良いアイテムです。
ギャッベの図柄を隠すことなくソファに座ってお茶やお菓子がお楽しみ頂けます。
お選び頂いたサイドテーブルの格子のデザインは、ソファやバーチカルブラインドの直線のラインによく合っていて素敵ですね。
オーク材の家具には、ウォールナットの家具の温かみとはまた異なる、柔らかくて優しい印象がございます。
K様邸では、ウォールナットの空間とオークの空間の両方をお楽しみ頂け、スタッフは羨ましい限りです。
K様、お母様、この度は本当に有難うございます。
お選び頂いた、家具やギャッベと共に皆様で楽しいひと時をお過ごし下さいませ。
それぞれの経年変化等お楽しみ頂き、愛着をもってご使用頂ければ嬉しいです!
当店では、現在《トータルコーディネートフェア》を開催中でございます。
ご新築やお引越しをされるという皆さま、是非この機会にご相談下さいませ。
10月31日(土)からは、9日間の期間限定で《アートギャッベ展》を開催致します!
アートギャッベをご検討中の皆様はこの機会にお越し下さいませ